SSブログ

県庁の星 [映画]

我が家の夫婦の楽しみであるDVD鑑賞。
先週末は、<県庁の星>をみました。
前からちょっと気になっていた映画だけに、ワクワク。
内容は、出世を狙うエリート公務員がわけあってスーパーに研修に行き、そこでの経験で変わっていく様を描いたもの。なかなか楽しめましたが、シナリオの甘さというか、誰でも思いつきそうなエピソードも多く、点数をつけるとしたら、80点って感じかな。
でも、織田祐二が、踊る大捜査線と違うキャラクターを上手に演じていたのが、好感もてました。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

行ってきました!キッザニア!! [Life&Like]

オープン以来、ずっと行きたいと思っていたキッザニアhttp://www.kidzania.jp/
でも学校が休みの週末は、予約が取れない!!しかも、旅行代理店のチケット枠は少ないため、ネット予約になってしまう。その場合、当日、クレジットカードを提示する必要があるため、病気などで行けなくなった場合、人に譲ることもできない。。。だけど、行きたい。。
ということで、3月ごろに社宅仲間6家族と一緒にキッザニアの予約をしました。
予約をとるといっても、3月予約で7月をやっと取れるという状況。この日に病気してしまったら、どうしよう???などなど、ドキドキしながら当日をむかえました。嬉しいことに仲間6家族みんな揃いました。
引っ越してからはじめて会う仲間。。こちらもワクワクします。
その日は10時開園ですが、9時に現地集合。先についたほうが並ぶという約束でした。
無事、時間どおりに着くと。。もう長蛇の列。
そして、私たちの後ろにも、すごい勢いで人が並んでいきます。

10時開園と思っていたのですが、9時半から中への案内がはじまりました。
そして、やりたいところで並んだ状態で、10時からアトラクションがはじまるようです。
園内の中は、こんな感じ。夜の街です。

なかなかリアル。
さて、キッザニアはとにかく、待ち時間が長い!!
持ち時間は5時間ですが、できる仕事は3つか4つという人が多いそう。
少しでも効率よくやりたいなと、人気が高いパイロットの列に、入ってすぐに並びました。
ウチの子たちは、すぐに並んだので30分待ちですみましたが、ちょっとのんびりして並んでしまったお友達はなんと1時間半待ちでした。その間、5分と変わらなかったと思います。お友だちはどうしてもやりたかったようなので、がんばって並んでましたが、その後、お昼ごろには、30分待ちでできるタイミングもあったようです。みんな、やりたいものを先に並ぶ!と思うからかな??
さて、パイロットは、子供たちがやっているのを直接みることができません。
モニターを通してみるため、こんな感じ。

ちなみに、上の子は一番、パイロットが今いちだったとのこと。
ゲームっぽかったから。と言ってました。

パイロットを終えたあと、並んだのは、モスバーガーです。
お昼前ということもあり、食べ物系は1時間待ちが平均。ウチの子たちは空腹に弱いので、その前に食べ物系のお仕事をして、お腹を落ち着かせようと考えました。
店員さんそっくりの格好をして、ハンバーガーの作り方を教わり、実際に作り、お給料をもらえます。
作ったバーガーは自分で食べることができます。

これは、楽しかったようで、2人とも、最高の笑顔で、お金とハンバーガーを手に出てきました。

次にやったのは、クラウンショー。
劇場で、ショーをしてお金をもらいます。
簡単なリハーサルをしたあと、衣装をきて、舞台へ!!
上の子はじゃんけんに勝ち、プロのクラウンと2人きりのショーもすることができました。
親冥利につきますー<親ばか>

このほかにも、みんなで皿まわしをしたり、みんなで力をあわせる芸も披露など、なかなか観ていても楽しめるものでした。
上の子は、これが一番楽しかったとのこと。多分、今までの人生の中で一番目立ちましたからね<笑>

これが終わったところで、上の子はお友だち4人と自由行動に。
私は下の子のやりたいソフトクリームに付き添い。
下の子もお友だち2人とがんばって40分待ちに並びます。
並ぶのは、子供だけと決まっているので、その間、親は近くで少し休憩できます。
子供が並んでいる間、お友だちのママと昼食をとりました。
そして、40分後、やっとソフトクリームを・・

この間、上の子は、レンタカーで運転するために、運転免許の試験をうけ、発行してもらい、レンタカーに並び、運転していました。本当は、運転免許の試験を受ける前に、病院に行き、健康診断を受けなくてはいけないのですが、もう終わりにできるかどうかギリギリの時間だったようで、病院の健康診断は免除してくれたそうです。
本物そっくりの写真入りの免許証でびっくりしました。これもとても嬉しかったみたいです。

入園するときに、50キッゾのトラベラーズチェックをもらうのですが、これはそのままでは使えません。
銀行でキッゾに換金する必要があります。そこで銀行に行きました。

これがまたまたリアルな<笑>
そして、ここで、またまたリアルなキャッシュカードと、オリジナル財布ももらえます。

最後、50分ぐらい余ったのですが、このくらいになると、もう受付終了となるお仕事ばかり。
お金を払って体験するアトラクションも、すべてダメ。
では、デパートに行って、お買い物を!!と思っても、高くて買えない。上の子が持っていたお金は58キッゾですが、これでは鉛筆一本だけしか買えないのです。多いのは300キッゾ。
6回ぐらい来ないと、ここでは買い物できないのかー??
せめて、もうちょっと買える値段にしてくれない????

みんなと合流して、楽しかったキッザニアを後にしました。
久々に会ったので、どこかでお茶でも。。。と話していたのですが、なんせ総勢19名。
入れる店もないし、入ったところでうるさくて迷惑だろうなぁ。でも、まだバイバイしたくないなぁ。。。
と、思っていたら、ママ友が1階に広場があることを発見!!
かなり広くて子供が走り回れるようになっており、そのまわりには、テラス席が!!
そこから2時間半。親はおしゃべりを。子供は走り回って、過ごしました。

帰りの豊洲駅。
みんなと違うホームに向かう私たち。。。引っ越したんだなぁ。。なんてちょっと悲しかったりして。
でも、こうやって会えるんだもの。決して遠くはないのよね。

子供たちは、主人に会うなり、今日のできごとを競うように報告。
とってもとっても楽しかったみたい!
それは、下の子が1人でも長い間文句もいわず待っていられたことで分かると思います。
下の子よりもずっとずっと小さい子もいたけど、ちゃんと並んで待っていました。
やっぱり、楽しいって、子供もわかっているんだよね。

5時間いて、まだまだやってない仕事ばかり。楽しいけど心残りいっぱいのキッザニアでした。
早速、また行きたいね。今度は近所のお友だちを誘おうか?
と検索してみたけど、週末は×ばかり。今からだと12月になりそうです。
もうちょっとやりたいときに予約がすぐ取れたり、お仕事の待ち時間が少ないと嬉しいんだけど。。。








nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:育児

ルーフバルコニー自慢 [インテリア]

今のマンションには、ルーフバルコニーというオマケがついています。
私のお気に入りスポットです。なので、今日はズバリ!自慢させていただいちゃいます!!
読みぐるしい部分がありましたら、お許しをー!!

このルーフバルコニー、下見をする前に、間取り図をみて、広そうだなぁ。楽しみだなぁ。とワクワク。
しかし、残念ながらルーフバルコニーは、東側の寝室から出入りするような形で、ついているので、リビングからは出入りできません。せっかくなのだから、南側のベランダと東側のルーフバルコニーをつなげてしまえば、動線もいいのに。と思うのですが、安全面からか、通りぬけできないようになっています。
広さは思ったほどではなく、マイホームの、デッキよりひとまわり小さいぐらいかな。
しかも、出入りする窓がかなり高い場所についていて、普通のベランダに出るような感じではなく、足をあげてよいしょ!と出入りする感じなんですよ。なんでだろう???
今はいいですが、歳をとったら出入りが大変だろうなぁ。。
などなど、、もし、永住するとするのならば、不満はあるルーフバルコニーなのですが、仮住まいの気楽な利用とあるのならば、とにかく、やはりこのスペースは嬉しい!!
柵がコの字型にぐるりとあるために、布団干しスペースが多いのも嬉しいところ。
なんと、ルーフバルコニーだけで、13枚干せます!!南・北バルコニーも利用すれば、20枚は一度に干せそうです<干しませんが>。利用している布団やシーツが一度に干せるのって、かなり爽快です!!
そして、ルーフバルコニーに布団干し、洗濯物干しを集約することによって、リビングからこれらのものを目にしなくていいというメリットがあります。南側は、ガーデニングスペースとしてまとめることができます。

さて、こんな生活の場として大活躍のルーフバルコニーですが、マイホームのデッキで使用していた、テーブルセット置き場でもあります。何しろキッチンからの距離があるので、マイホーム時代のように、気軽に外ご飯ということはしませんが、ちょうど玄関の窓からみえる位置におくと、なんだかちょっといい感じで、気に入っています。これは、玄関の窓からのショット・・。

そして、一番いいのは景色!!

遠くまでみわたせる気持いい景色が、ルーフバルコニーから、南・東・北とパノラマ状態で見渡すことができます。この家にはルーフバルコニーのほかに、南のベランダ、そして北側の部屋もベランダがあるので、そちらからも、このような景色が!!
このよさは、マイホームでは味わえなかった気持ちよさです。
そして、もちろん、雑草もないし、虫もあまりいません。
高台のせいか、風も強く、この時期はとっても気持がいいです。
我が家のルーフバルコニーは東側で残念ながら無理なのですが、西側のお宅からは、なんと富士山や花火もみえるとのこと!!当然、夕日もみえますよねぇ。。。うっ・・うらやましいっ!!

そして、ついこの間、ハンモックもつるしてみました。
バルコニーの柵の部分に、ロープで設置しました。簡単でした!!
主人と子供が乗っても大丈夫でした!!!



・・ハンモックに揺られていると、気持いい風が通り抜けます。
そして、空・空・空!!
空が近い!!

マイホームの庭も好きでしたが、雑草なし、虫なし、人目なしの、このルーフバルコニーも大好きです!!





nice!(1)  コメント(22) 
共通テーマ:住宅

塩ブタに挑戦!! [Life&Like]

少し前ですが、<暮らしの温め方>のゆうさんhttp://blog.goo.ne.jp/yura1112がUPされていた塩ブタがなんともおいしそうで。。。絶対に私もやってみたい!!と思っていました。
先日、コストコに行って、大きなブタ肉の塊をゲット!それを使って、さっそく仕込み仕込みました・・・。。

私が参考にしたのは、こちらのレシピ本。

それによると、よくみかける塩ブタレシピが肉500gにたいして大匙1というのにたいし、これは、砂糖大匙1、塩こさじ1なのです。理由は、塩からくなるのを防ぐため。だそうで。
それは、なんとなく分かるとして、そんなんで腐らない??と、ちょっと心配。。。
レシピ本にも、3日すぎたぐらいから、おいしく食べられて、1週間過ぎるようなら冷凍庫へ。と書いてある。1週間以上は放置しないように気をつけよう・・。と、砂糖ありのレシピを選択してみました。

はじめに作った料理は、ゆでブタと、味見を兼ねて、ステーキを1人前。<ステーキの画像は撮影したのだけど、どこかに消えてしまいました・・>

ゆでブタは、大根おろしに、ポン酢をかけたものを巻いて食べましたが、もうとってもとっても美味ー!!
お肉がしっとりとしていて、ほんのりとハーブの香りもして、、、おいしかったです!
ただ、まだ3日目だったせいか、いつものゆでブタとものすごく違うかというと・・・???な部分も。
たっぷりのお湯でゆでたということもあり、塩気もほとんど残っていませんでした。
でも、味はとてもおいしかったです!!
一方、ステーキのほうは、そのまま焼いたため、味がしっかり残っていて、ちょうどいいか、少し濃いかな??という感じ。これに関しては、塩がたっぷり入っているバージョンでは塩からくなってしまわないかな??と思ったのですが、どうなんでしょう???

そして、ちょうど8日すぎた日に、このレシピ本の中でも紹介されていた塩ブタのガルバンゾ煮込みというのを作ってみました。


ガルバンゾとはひよこ豆のことらしいのですが、残念ながら家になかったため、普通の大豆で煮込みました。なので、我が家の場合は、<大豆煮込み>ですネ<汗>
一切、化学調味料などは使わず、塩ブタと野菜とハーブ、そして少しの塩こしょうだけです。
それなのに、しっかり味がついていて、ご飯が進む味!!
おいしかったですが、1時間半も煮込んだのだから、もう少しお肉がほろほろなのかと思っていたので、そうでもなかったことにちょっとガックリ!圧力鍋で煮込めばよかったかも。。。

そして、3日目ステーキとの違いを確かめるために、この日も1人前だけステーキを焼いてみました。

やはり、8日目ともなると味がまったりとして、3日目よりも塩気が抜けているような気がしました。
ちょうどいい味で、とてもおいしかったです!!

全体的に、味としては、自分の好みとしては、甘さを少しだけ控えたいかな??という気もしました。
そんなに甘い味ではないのですが。ほんのり甘さを感じるしょっぱさというのか??そんな感じがあまり好きではないので。なので、次回は若干砂糖を少なめにして、塩はそのままの分量でやってみようかな?と思ってます。

あと・・塩だけでやったバージョンもとっても気になるので、そちらも興味深深です!!!
ゆでブタなんかは、塩だけのほうがおいしいんじゃないかな?
ただ、煮込みやステーキはこさじ分量でも結構味が濃かったので、どうなのか???
気になります!!!塩だけでやられた方、教えてくださーい!!


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

トイレ・・・ [インテリア]

今の住まいは、マンションでありながら、少し変わったつくりで、割と窓が多いのですが、さすがにトイレは窓なし。1年間、昼間は電気などつけなくても明るかった戸建のトイレ<北側トイレでも、結構明るいものなのです>に慣れてしまった私は、今のマンションのトイレに入るたびに、暗~い気持に・・・。
なんとかしたいなぁと思い続け、とりあえず、ダークブラン×ちょい赤を基調に、色をそろえてみました。


こちらのお花は、手作り上手おもてなし上手のママ友が、以前プレゼントしてくれた、フェイクフラワーのブーケ。イケアのダークブランの鏡にぴったりマッチして、お気に入りです!!
Yさん・・・ありがとうー!!

・・とそれなりに満足していたものの、なんだかそれでも何かが足りない!
やっぱりグリーンが欲しい!と、
アジアンモダンな雰囲気の鉢に、イケアで購入した緑に色づけされたドライヤシ<だったかな?>
をちょっとスペースが開いてさびしかったスペースにおいてみました。

本当は、生観葉植物が一番ですが、日が当たらないので、フェイクグリーンをと考えていました。
こちらはフェイクではないですが、ドライなので、日当たりなくてもOK!
そして、まだ新しいということもあり、ほのかに草の香りがして、とっても気持いい!!

我が家は、小さい子供がいるため、少しずつ方向など・・失敗するのか、なんなのか。
毎日掃除しても、なんだか臭いなぁと感じるときがあるんですよね。。
あと、困っちゃうのは、トイレが内開きのせいか、あいたままでも廊下の通行に支障なし。というのもあり、
私以外、開けっ放しの人ばかり。
閉めても閉めても、いつしか開いていて、トイレが丸みえーー!!

こんな状態をなんとかできないか??と、この鉢の横にコンセントに挿すタイプの、アロマランプをおいてみました。

アロマをたらして点灯すると、消臭効果!
そして、明けっぱなしでも、ライトがついているだけで、なんとなくトイレだけど雰囲気がある感じに!

こうなると、日が当たらない暗いスペースが逆にありがたかったりもします。
普段はつけっぱなしとかになると火事が恐いので、いつもつけることはないだろうけど、気がむいたときや、来客のときなどは、ぜひ、つけてトイレの戸をあけておこうかと<爆>!!
トイレが、好きな空間にやっとなりました。。。


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

chakoさんのパン教室第3回目 [Life&Like]

毎月楽しみにしているchakoさんhttp://chojiiro.exblog.jp/のパン教室に先日行ってまいりました。
この日は、ハリウッド女優が好んだと言われる胚芽入り食パン・・ハリウッドブレッドと、クッキー生地を上のかけて焼いた、ティーロールを作りました。
皆さんとも3回目ということもあり、打ち解けて・・子供たちも、子供同士打ち解けて、楽しそう!!
そんな、今回の一番の楽しみは。。。やはりやはり!!
今回も、こんなステキなセッティングで・・・ランチのはじまりはじまりー!!
今回は、ピンクとココア色の大人キュートなテーブル。



いつしか、私のお楽しみになっている、今日のノンアルコールドリンクは・・・

アイスティーを炭酸水で割った、ティーソーダ!!いつも勉強になります。。。

そして、ステキなサプライズ!!
CHAKO先生が夜明けに仕込んだ・・・chacolitta!!

PCの前で指をくわえてながめていた、あのchacolittaです!!
私たちのために、夜明け前からおきて仕込んでくださったとのこと、天然酵母は時間がかかるので、、、
でも、私ならきっとそれなら、前の日に作ってしまいそう。。それを、夜明けに。。。という心遣いが、何よりのごちそう。。。

そんな憧れのchacolittaを、これまたルクでことこと煮込んでくださったラタトィユとサラダとともに・・

先に召し上がっていたeーclat chakoさんが、<おいしー!おいしー!幸せー!>となにやら叫んでおります<笑>私も私もーー!!とばかりにうわさのchacolittaをガブリ!!
やっわらかーい!もっちもちー!!おいしいーー!!
そのやわらかさに負けて早く飲み込んでしまわないように、ゆっくりゆっくりかみ締めます。
CHAKO先生がおっしゃるのには、chacolittaにフィグのコンフィチュール、クリームチーズ、生ハムの組見合わせが最高とのこと!!あーーー私もこの組み合わせで食べてみたーい!!
CHAKO先生!次に焼いてくださるときには<図図しく催促してますねー<爆>!>ぜひ予告を!
フィグ、チーズ、生ハム持参で現れますからー!!
あ・・・でも・・夜明け仕込みは大変ですよね!!<反省>

次は、ハリウッドブレッド!


こちらは、香ばしい香りと味が魅力!!
私が食べた食パン第1位かも。。。
こちらにマンゴーとバナナのコンフィチュールという変わった組み合わせのコンフィチュールをつけていただきました。小さい角切りマンゴーがゴロゴロっと入っていて、とても美味でした。
でもでも、このパンは、何もつけなくて食べるのが一番おいしいかも。
香ばしい香り。。。たまりません。

最後は、ティーロール。

トップはクッキー生地でしたが、サクサクというよりは、しっとりとした仕上がり。
中身はふわっふわ!!甘いのに、いくらでも食べられそうな危険パンです。

そして、今回は、cubicさん、hanaokaさんが持参してくださった、おいしいデザートも!!
デザートとともに、コーヒーをいただき、、、終了!
ごちそうさまでした!!

CHAKOさんのお教室は、焼いたパンのお土産もあるので、そのおいしさを家族とも分かち合えるのが、また楽しかったりもします。
この日は、スイミングだったのですが、上と下の子の時間帯が違うので、下の子をスイミングに放り込んだあと、上の子を向かえに家に一度帰宅。ロビー前で上の子をピックアップ!そのまままたスイミングに向かう途中で、上の子にティーロールを食べさせ・・・がんばってね!と。上の子がやっている間、下の子には、お疲れ様!と、ティーロールを食べさせました。<これ、おいしいパン教室のパン??>と、下の子ももう分かっているのでガブリ!

<おいしいーー!!>とあっという間に食べ、、もう一個とうるさいので。。。上の子には内緒で、追加。

翌朝の朝食は、ハリウッドブレッドを使い、サンドイッチにしました。
いつも朝ごはんは、食がすすまない子供たちですが、こちらはペロリ!!
やはりおいしいものは食べるんですねぇ。。。
主人も車の中でこのサンドとティーロールを食べたはず。。帰宅してからの感想を聞くのが楽しみです。

そんなこんなで、私だけでなく、家族全員がおいしいパンを味わえる、そんな幸せなひととき、、いつもありがとうございます!chako先生!!


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

オーガスタ購入!! [インテリア]

すぐに大きくなるだろうと見込んでマイホーム時代に購入した観葉植物・・ウンベラータですが、新芽が出るものの、なかなか背丈は大きくならず、なんだかリビングが殺風景だなぁと、前前から感じていました。
なので、次回購入するのなら、はじめから大きいものにしよう!!と考えて、いろいろ物色。。。
そして、決めたのが、こちら。
190センチのオーガスタです。

これは、購入した日に撮影した画像。
ちょうど新芽のではじめで、真ん中に大きな剣のようなものが。。。
これって、どうやって葉が開くんだろう??と興味があったので、葉が開くまで、しばし観察を続けました。

これが、翌日


少し剣のようなものがほどけてきています。

そして数日後。

ここまでくると、葉が開くのはもう少し???

そしてこの先は結構長く・・・最近は、こんな感じに・・

葉は開いたものの、まだ形としては進化途中。きっとこのまま茎が伸びて、きれいに反り返るのかなあと思っています。
間接照明は、本当はスタンド式の背が高いものが欲しかったのだけど、オーガスタが背が高いので、低いものがいいのかなと思い、シンプルな丸にしてみました。<ちなみに照明は、イケア購入>
味気なかったリビングが少しよくなったかな??

こうなってくると、絵がもっと大きいものか、このサイズのを3つぐらい並べたいなぁとか。。。いろいろ欲が出るのですが。。。ここは仮住まい。。。マイホームと雰囲気も違うし。。。ガマンガマン・・・


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:住宅

ドライマンゴーと亜硫酸塩 [Life&Like]

最近お気に入りのスィーツ??の中の1つにドライマンゴーがある。
はじめて食べたのは、こちら。生協のもの。

1口食べて<おいしー!!>と思わず声が出た。
やわらかく甘酸っぱいマンゴーがなんともおいしく、なんとなく体にいいような気もして・・・家族みんなが食べるため、あっという間になくなってしまう。しかし、こちらは生協で毎週扱っている商品ではない。次扱っているのをみたら、少し多めに買ってみよう!!などと思っていました。そして、取り扱いをみつけ、注文し、商品待ちのとき、スーパーでみつけたのが、こちら。

しかも、ちょっと生協のものよりも安い!!これならいつでも買える。
いいじゃんいいじゃん!!と、早速購入。
早速口に入れてみたのだけど・・・ん・・・??
なんだかおいしくないんです。。
なんとなく薬くさいにおいがして、それがおいしくない。
原産国は同じフィリピンだし、見た目も似ているし、、何が違うんだろう??
と袋の裏をみてみたら、原材料にマンゴー・砂糖・亜硫酸塩・・と書いてありました。

これが原因だろうか??
と思いつつ、でもおいしかった生協のほうも亜硫酸塩入っているのかも・・と思ったりして、商品が届くのを待ちました。そして、商品が来たら、すぐに袋の裏をチェック!!

あなどれないぞ。生協!!見事、マンゴ・砂糖の表示のみ!亜硫酸塩は入っていませんでした。
そして、その横にこんな表示も

亜硫酸塩って、漂白剤なの?
なんだか体には悪そうだけど、あの薬くさいにおいの原因はこれなんだろうか???
と、ちょっと調べてみました。
そうすると、なんと<ワイン>というキーワードがやたら出てきます。
なんでもワインにはこの亜硫酸塩はかかせないものだそうで。これがないと、何年も何十年も腐らずに熟成させるのは無理なんだそうです。そして、この成分は、ずっと昔から利用されていたものだそう。
それなら、この成分は、無害なのかというとそうではないらしい。
摂取しすぎると、下痢・嘔吐・頭痛などが起こる場合がある。亜硫酸塩アレルギーという人もいるらしい。
なので、多く摂取しすぎないように、食品に添加していい量がきっちり決まっているとのこと。

・・うーんやっぱり摂取しないに越したことはないのね。
1つ1つの食品や飲み物に入っている量は微量だとしても、いろいろなものに添加されているものだから、私たちが食べるトータルの量から計算すると、結構な量になってしまうのかもしれない。
しかし、いろいろなものに添加されているってことは、亜硫酸塩は無味無臭なのだろうか?
ドライマンゴで感じた薬臭いのは別のにおいなのだろうか??
別のだとしたら、何のにおい??
疑問は残りますが、とにかく味の差は歴然としていました。
家族でも、生協とこちらのドライマンゴーを目隠しテストで味比べしましたが、全員即答で正解!!
でした。
生協って、それほどこだわってはいない。大部分はスーパーと同じものを売っていると思っていましたが、今回の件では、やったじゃん!生協!!って思いましたよ。
世間では、ミートホープ社の問題だとか、中国の食品に有害物質などの問題。<髪の毛を原料に醤油作っていた会社があったとネットニュースで以前やっていたのですが、これって本当なのでしょうか!???>なかなか安心して食べることができる食べ物がなくなっているというのは、悲しいことです。
これからは、袋の裏をチェック!!しようと思ってます!!!


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

子連れシャガール展 [Life&Like]

週末に、ずっと行きたいと思っていたシャガール展に行ってきました。

シャガールは、好きな画家の1人。
近くの美術館でシャガール展をやっていると知ったとき、子供たちが幼稚園や学校に行っている間、1人で行くか、絵が好きなママ友がいるのでその方をお誘いしようか。。。といろいろ考えていました。
でも、そのときに、ちらしに書いてあるこの1文が目に飛び込んできました。
<小学生にはクイズをしながら絵を学べるクイズカードを貸し出します>

え??子供も連れていっていいの??
クイズをしながらだなんて、子供は喜びそう!!!
シャガールなら、子供がみても楽しそうな絵だし、下の子にとっても、絵本のような感覚で楽しめるかもしれない。。。
私だけが行くなんてもったいないかも。。連れていっちゃおうか??
そんなふうに思いました。

私自身、小学校3年か4年生ぐらいのとき、母と一緒にゴッホ展をはじめて観にいったことがあります。
そこで、みたゴッホのひまわりと、自画像。。
そして、ゴッホという人の人生は、子供ながらもずっと心に残っていました。
そして、そういう大人の場所に母が連れていってくれたということ。。これはとても嬉しいことでした。
看護士として、女手1つで育ててくれた母は、時々私に言いました。
<お母さんは、あなたに何も残してやれないけれど、1つだけ残してあげたいことは、教養だ>と。
私がやりたいと思う習い事は、たとえサボっていようとも、すべて私自身がやめるというまで、やらせてくれたし<私なら即効やめさせますが・・>、小さいうちから絵画展、音楽会、ミュージカルといろいろなものに触れる機会を与えてくれ、たいして頭もよくないのに、大学まで出してくれました。
その甲斐もなく、才能がないため、何ひとつ芽を出すこともなく、教養というのにもほど遠い、何のとりえもない、普通の主婦として毎日を送っていますが<汗>、それでも、そういったものに興味を持ち、そういうものに触れたときに感動する心を持ちながら生活するという楽しみを知っているということは、なんだか人が生きるうえにおいて、意味があるように思うのです。
子供たちには、たとえば芸術家になってほしい!!とは思いませんが、やはり、そんな心を持って生きていってくれたらいいな。。と思っているのです。
なので、小学校高学年になったら、何か展覧会に連れて行きたいな。。と漠然と前から思ってはいたのです。2年生と4歳。。。どーかな??
と不安を抱えたまま、シャガール展に向かいました。

絵画展では、走らない、小さい声で話す。触らない。と何度も何度も念を押しました。

結果・・・上の子<2年生>にとっては、よい経験でした。クイズも楽しみつつ、絵筆の筆跡などもじっくり観察し、いろいろな気づきもあったようです。下の子にかかりきりで、上の子は放置状態だったのですが、1人でじっくり観覧していました。観終わった後は、疲れたようでしたが、よかったと思います。

しかし・・・下の子は・・・やはり、まだ4歳には早すぎた!!
下の子も言いつけを守って、おとなしくはみていたのです。
多分、絵をみながら私といろいろ自由に話したりできたら、もう少し楽しめたのかな??と思うのですが、その場は、ちらしのカサカサという音も耳障り??と思うぐらいの静かな場所。。。下の子がたてる足音も響き・・・私がすかさず注意。絵をみながら楽しく話してみようかと話していると、私と話しているうちに<ここの白いお馬さんが・・>と近寄って指さそうとすると、館の人が<あっ!!>と近寄ってきて<ガラスがないので、お子さんの手はしっかり握っていてください>と注意され。。。<何かあったら大変ですもんねぇ・・・汗>私にも<手は必ずつないで!>と怒られると、それも気に入らず・・・。そんなピリピリした空間はとっても苦手なようでした<爆><つまんない>といいはじめ、床にペタンと座ったり、グネグネしはじめたり。。。なだめすかしながらの観覧でした。。それでも、走ったり、騒いだり、大声でゴネたりしなかったのは、エライ!!と思っていますが。。。<つまんなかった。もう行きたくない>と終わったあと言ってました。もしかしたら、絵画展恐怖症になっちゃったかも<汗>
だとしたら、とっても残念・・・。

そして、そんな下の子を監視しながら、機嫌をとりながらみたシャガール展は、私にとっても、疲れるものでした。次回は、私1人か、主人に下の子をみてもらって、上の子と2人でゆっくり鑑賞したいものです。

そうそう。私たちが訪れたときは、週末だったせいか、ファミリーのお客さんも多く来ていました。
中学生ぐらいの女の子とお父さんが、音声ガイドを聞きながらなにやらひそひそ話している姿がとってもうらやましかったですー!!私もあの音声ガイド・・聞きたかったなー!!


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

IHとガスコンロ [設備]

転勤のため、マイホームを賃貸に出して、今の築15年の分譲マンションに引っ越してきてから、3ケ月が経ちました。そこでどうしてもやってしまうのが、マイホームと今の住まいとの比較。
それは新築と築15年なので、設備も仕様も違う・・・ので、どうしたってマイホームのほうがいいに決まっているのですが、それでも、いろいろな部分で、気づくことがあります。
その中の1つがIHとガスコンロ。
IHを1年使用したうえで、またガスコンロと戻ったわけで、使いながらもいろいろ比較してしまっています。
何かの参考になればと思い、自分の感じたことをつづってみようかと思っています。

マイホームのIHはナショナルの3口のもの。すべてのものに、タイマーや温度設定がついています。
そして今の住まいのガスコンロは、東京ガスのガラストップ仕様の3口のもの。3口のうち、1口だけに、タイマーと温度設定がついています。

<IHのほうがいい点>
1.火事の心配が少ない
社宅時代は2個もヤカンを黒こげにした私ですが、マイホームでは1つも焦がすこともなく、過ごすことができました。もちろん、今のものもタイマーがついているので、タイマーがある口を使えば、ヤカンがこげることはありませんが、やはり火があるので、そばに置くものにも気を配ります。安全性では、IHが断然上。
もちろんオール電化のほうが火災保険も安くなります。

2.調理器具が熱くならない。汚れない。
マイホームでIH対応の調理器具に変えたさいに、見た目重視で、オールステンレス?の調理器具にしました。取ってもすべて金属なので、熱いのではないか??と思っていたのですが、ぜんぜん熱くなくって、そういうものなんだ。と思っていたのです。ところが、今の住まいでガスコンロで調理し、今までどおり、鍋を持ったら・・・<熱っちーーー!!!>・・・やけどしました<涙>
そして、どうしても焼けてしまうのか、だんだん鍋やヤカンがみすぼらしくなってきました。
この点でも、IHのほうがいい。

3.掃除が楽。
今のガスコンロもガラストップなので、社宅時代に使っていたコンロに比べたら断然お掃除は楽です。
15年使っているというのに、ガラストップの部分はピカピカのツルツル!!
だけど・・・ごとくを外したり、魚焼き機を外して中をみると。。。すんごいことになっているんです。。
私は。。見ないようにして考えないようにしていますが。。。
そしてやっぱりふきこぼれたりすると、ごとくの中に、汁が入って、焦げ付いて。。。
その点、IHは、平面なのでふきこぼれようが油が飛び跳ねようが、拭けばお手入れ完了!なので、簡単です。これもIHのほうが断然上!!ちなみに、コンロまわりの壁?の汚れ具合もIHのほうが汚れません。

4.オール電化にできる
オール電化はやはり光熱費が安いと思います。
まだウチはエアコン使用していないのですが、乾燥機を昨年よりも多用しています。そんなわけで、単純な比較というわけにはいきませんが、昨年よりも高熱費は高いです。
この件に関しては、夏休みに入り、乾燥機を使用しなくなってから、きちんと比較してみたいなと思っています。

<ガスのほうがいい点>
1.調理のしやすさ
煮込み料理は、IHのほうが、微妙な弱火なんかも得意なので、上手にできるような気がします。
ただ、揚げ物はIHのほうが得意と聞いていましたが、私的には今のガスのほうが上手にできます。
IHについている温度設定特に揚げ物機能??今まで自分が感じていた温度と違うような気がするんです。それを信じて揚げ物して失敗したので、途中から自分の感覚で温度を決めてやっていました。
一度決めてしまえば、温度は一定なので、上手にはできましたが、なんだか変な感じでした。
しかし、今のガスコンロについている温度設定は、自分が感じている温度と似ているようなので、今はその機能を使い、快適に揚げ物もしています。
鍋ふりはIHでもやっても大丈夫ということでしたが、やっぱりなんだか違和感が少しありました。ごとくがないために、鍋ふりをしたあと、勢いよく鍋をおくと、割れてしまいそう。鍋をおいたままゆすったりするのは、プレートが傷つきそう。。。なんて気にしていると、なんだかやりにくいんです。
家庭用の火力の場合、ガスでもIHでも、本当は鍋ふりせずに、火においたままかき混ぜるほうがいいという話も聞きますが、やっぱり鍋をいきおいよく振ったほうが早く混ざるし、いいですね。
今は、気持ちよく鍋ふりしています。
そして、一番いいのが、焼き魚!!
IHだと時間がかかるんです。切り身で確か16分??
ガスだと9分です。
この違いは大きいです。大きめの魚だと一度に4ひき入らないので、2ひきずつ焼きますが、IHの場合、はじめの2匹を焼いてから次が焼きあがるまで冷めちゃうじゃん!!って感じです。
9分だと、テーブルの用意なんかをしているうちに、次が焼けるという感じです。早いです。

2.ガスオーブンがつけられる。
これは私はCHAKOさんのパン教室で切実に感じたこと。
やっぱりガスオーブンで焼いたパンは香りが違います。焼きあがるのも早いです。
うらやましいです!!!

これをまとめると、ガスコンロのほうが、私的には調理のしやすさや、おいしさ的にはやや上なのかなぁ?と思います<格段に。という違いではないですが>
ただ、もう一度マイホームで設備を考えるとなったときは、やはりIHを選ぶと思います。
調理のしやすさやおいしさの点では、ものすごく両者に開きがあるわけではないのに比べ、安全面や掃除、光熱費などの利点がIHのほうが大きいからです。
実は、先日・・タイマーがないほうのコンロで煮込み料理をしていて、そのまま忘れて幼稚園のお迎えに行ってしまったのです。たまたままっすぐ帰ってきて、キッチンの中に入ったら、真っ暗なキッチンの中で青い火がチョロチョロと・・<汗>煮汁がかなり少なくなっていただけで、鍋がこげたりもしていませんでしたが、とってもゾーっとしました。こんな私なので、次があったとしても、やっぱりIHかな。。。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。