SSブログ

地震 [構造]

ちょっと前の話で申し訳ないのですが(最近、こんなのばかりかも・・・)
横浜・東京にお住まいの方に質問。
1月16日の未明、地震があったことにお気づきの方いらっしゃいますか?
翌日、お店でレジ待ちしていると、後ろに並んでいるママさんたちが「昨日の地震すごかったよねー」「逃げる準備しちゃったよー」と話していました。
前の私は、耳ダンボ!(笑)

「え??地震?逃げる準備ー??]

話によると明け方3時ぐらいのこと。
私、爆睡していました。

こういう話を聞くと、ウチは、地震に強いのかな?・・・って、ちょっと安心したりして(笑)
いや、本当はグッラグラ揺れているのに、気付かない鈍感な奴なだけかもしれないけど(ありうる)

でも、確かにここに引っ越してから、「揺れたー」という地震は皆無。
今まで年に数回はそういうゆれがあったように思うのですが。。
そういえば、こんなことがありました。
東急のアフターの方と電話で話している最中に、カタカタって一瞬揺れたんですが、
すぐに納まったんです。
でも、アフターの方は電話口で何回も「大丈夫ですか?][結構大きい揺れですね」「本当に何もありませんか??]って確認されていて、「まだ揺れてますか?]と聞くと「まだ揺れてますねー」「こっちはすぐに揺れはおさまったので大丈夫ですよ。やっぱりミルクリークって耐震性高いのかな?]なんて会話をしたことがあります。

2×4は、地震に強い構造ということが、阪神大震災の時に、注目を浴びた構造だそうです。
また、断熱材(種類にもよりますが)が、燃えにくい素材を使用しているため、木造の家でも、火災保険は割安となります。
また、比較的簡単な施工のため、大工の技術に左右されることが少なく、施工料金も比較的割安。

それに加え、ミルクリークの場合、耐震等級3(最高級)を標準にしていて、それをクリアできない間取りはやってくれないのです。したがって、我家も外せない壁があちこちありますが、地震のことを考えると仕方ないのかな。と思います。もちろん、2×6や、鉄骨、コンクリート、免震構造など、耐震性にすぐれたものはお金を出せばいくらでも、可能ですが、予算というのもあるし、その中での優先順位というものもあるので、そういった中でのベストの選択は、2×4で耐震等級が高い施工を目指すというのが我家の選択でした。
とにかく、ずっとマンション暮らしで育っていた私は、戸建は、寒い、虫がいるのほかに、地震のとき揺れて恐い。という先入観があったので、とりあえず引っ越してからこれらのことを感じずにいられるというのは、とてもありがたいことです。

しかし、それは、耐震性が高い構造になっているからなのか。
地盤が固いからか。
ただたんに、今年は地震がなかったからなのか..。
もうすぐ引っ越す我家には確かめるすべはないのですが。。(汗)

地震といえば、一度恐い思いをしました。
広島県にいたとき、震度5弱の地震を経験しました。
しかも14階建ての12階。昔ながらの古くて、一階の家ではネズミが出る社宅。。。
ちょうど、上の子に離乳食かなにかを食べさせていたときでした。
グラグラっと揺れたかと思うと、今度はユッサユッサと部屋全体が船のように揺れているんです!!
しかもなっかなか止まらない!
すぐに主人から携帯が!携帯、すぐにかけないとつながらなくなると思って、揺れた瞬間にかけたみたい。私のほうは子供抱いたまま、実況中継しながら、どうしたらいいか分からなくて、子供を抱いたまま、トイレに入ってみたり(笑)
(柱が多いからトイレは安全と聞いたことがあるような気がしたから)主人に言うと、「閉じ込められたら困るから出ろ」といわれ(汗)・・どこにいれば安全なの?(12階という段階で、どこでも一緒かも)
あーこうやって人間は死ぬときは簡単に死ぬんだな。
私、死ぬんだなー。なんて、うろうろ部屋を歩いていたら、地震が止まりました。
なんだか、1人で部屋に居るのが不安だったのと、おなじ階の仲良しのママは西の出身だから、
地震の経験が少ないだろうから、もっとパニックになっているのでは??
と思い、すぐに声をかけ、ウチでお茶しながら、恐かったねーなんて話した記憶があります。
ちなみに、ママ友は、部屋の中で子供に覆いかぶさって、じっとしていたそうです。
ママ友のほうが、冷静!(笑)

あのときの恐怖は、いまだに忘れられません。
もう、金輪際、あんな経験したくないです。
でも、アレで震度5なんだよね。
結構揺れたけど、食器棚はローボードしかないせいか、割れた食器はありませんでした。
(割れたお宅もあったようです)
あの揺れであの程度の被害なのだから、震度6や7というのは、どんな地震なんだろう??
と思うと恐くてたまらない。。。
こういう天災は、防ぎようがないのですが、せめて家族一緒のときにしてほしいな。と思うのでした。


nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 5

ゆう

地震の揺れを感じなくなった・・・。私も今の家に住んでからそう感じるようになりました。今の新築の家ってそこそこ耐震性に優れていますね。
以前の借家(築15年戸建)は当たり前ですが、すごく揺れました。
なので、今は壁にかけてあるイヤープレートがゆらゆら揺れると、地震に気づく位です。
実家が中越地震の経験があるので、地震の怖さを実感しています。
あの時、隣の県の我が家もすんごい揺れて泣きましたもん!私(笑)
地震は怖いですよね。
みーやさんは怖い思いをされているのですね。お子さんがいてあせったでしょう。何ともなくてよかったですね。
by ゆう (2007-01-20 11:46) 

みーや

>ゆうさんこんばんは!
ゆうさんのお宅も、地震の揺れをあまり感じないのですねー!!
建築基準法も、日々進化しているようですので、新しい家ほど、地震に強くなっているのでしょうね。阪神大震災で大きな被害が出て、それで改めて、地震に備えた家づくりが行われているのですよね。。
ゆうさんも、大きな地震の揺れを体感されているのですね。
恐いですよね。
きっと震度3ぐらいなら、あまり感じない揺れでも、さすがに、5以上となると、いくら新しい家でも、かなり恐い思いをするんじゃないかな。とおもいます。また、我家は古い分譲地なので、まわりの家はかなり古かったりもします(汗)我家は大丈夫でも、かなり接近している隣の家が崩れてくる。。っていう可能性は大です。。。
by みーや (2007-01-21 22:48) 

minipatio

こんばんわ。

気象庁のホームページにいくと、過去にあった地震の情報が検索できますよー。(仕事中に地震があるとすぐここをみてます(笑))

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html

検索したらありましたよ、1/16 03:17:57に。
震源は静岡県伊豆地方だそうです。

東京は大手町は震度3だったようです。それ以外は震度2か1。
それほど大きな地震ではなかったようですね。
とはいえ、家の構造によってはだいぶ揺れ方も違いますよね~。
まして寝ているときだとより大きく感じます。

私も前のマンション(11F)にいた時にはこのぐらいの地震でも飛び起きてたと思います。
でも、、、、1/16はまったく気づきませんでした。やっぱり2×4は揺れにくいんでしょうか?

とすればとても喜ばしいのですが。
by minipatio (2007-01-22 20:28) 

minipatio

ちなみに ↑の気象庁の検索ページからは、期間と最低震度と場所をピンポイントで指定して検索できるので、引っ越してからの期間検索してみるのもいいかもしれませんよ。(^^;)

ちなみに我が家が引っ越してから震度2以上の地震があったのは一回でした。(まだ2カ月ですものね)
by minipatio (2007-01-22 20:35) 

みーや

>minipatioさんおはようございます!
16日の震度はたいして大きくなかったのですね!
それでも、確かに、古い家だと、震度3でもかなり大きく感じるけど、
新しい家は、そうでもないですものね。
最低震度と場所を検索できるのはおもしろいですね。
さっそく検索してみたのですが、「情報バーにお気づきですか?]という
注意が出てしまい、検索ができません(涙)
残念~・・・。
by みーや (2007-01-24 09:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ニッチ変えました。イワシ梅煮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。